先週の奥多摩のお墓参りの帰りに塩船観音に寄りました。【2014年5月18日(日)撮影】塩船観音です。塩船観音の歴史は古く、大化年間(西暦645~650年)に開山、1350年といわれています。ぼけ封じ観音です。 ここは弘法大師を祭っています。 以前訪れたとき、この大きな観音像はまだなかったと思います。2010年にできたようです。塩船観音の歴史は古く、大化年間(西暦645~650年)に開山、1350年といわれて...
- 2014.05.25
- [風景・風物]
- TB(0) |
- CO(-)
- *PageTop
最新コメント